JFE精密が行っているコーティング処理は、PVD(物理蒸着)法により、真空装置内で耐摩耗・耐腐食・滑り性など用途に応じて、製品表面に、2~3μmの金属窒化物を中心としたセラミック質の被膜を形成する技術です。
表面処理技術におけるPVDコーティングの位置づけ

他の表面処理法との比較
- PVDコーティングは処理温度が500℃以下であるため、多くの金属材料を変形・変寸させることなく処理することができます。
- 緻密な被膜が得られるため密着性・耐腐食性にも優れています。
PVDコーティング | 硬質 Crめっき | CVD | 窒化 | |
---|---|---|---|---|
処理温度 | 200~500℃ | 常温 | 500~1,000℃ | 500~600℃ |
処理後変形 | ○ | ○ | × | △ |
つきまわり性 | ○ | △ | ◎ | ◎ |
密着性 | ◎ | △ | ◎ | ◎ |
耐腐食性 | ◎ | ○ | ○ | × |
面粗さ | ○ | ○ | △ | × |
- PVDコーティングは密着性・耐腐食性に優れることから、多くの製品分野において効果が期待できます。
PVDコーティング | 硬質 Crめっき | CVD | 窒化 | |
---|---|---|---|---|
プレス金型 | ◎ | × | ◎ | ○ |
樹脂金型 | ◎ | ○ | × | × |
切削工具 | ◎ | × | ○ | × |
機械部品 | ◎ | ○ | △ | △ |
装飾品 | ○ | ○ | × | × |
製品や技術に関するご質問・テストコーティング・お見積・納期について
本社・工場
〒950-0883 新潟市東区鴎島町6番5号/TEL 025-271-0711、FAX 025-273-6917(コーティング営業室)コーティングプランナー(営業担当)は全国を網羅しています!